人は人、自分は自分

色々なことが上手くいかない30代女の自分語りです

職場のバレンタインの話

f:id:kishiro100master:20220223210244j:plain

少し前の話ですが今年のバレンタインってどうだったんですかね。何年か前は百貨店の出入り口や駅中にずらーっと簡易チョコ売り場が並んでいた記憶があるのですが、今年はほとんど見ませんでした。特設会場はあったようですがコロナが流行る前のような賑わいはもうないのかもしれませんね。

バレンタインと聞くと思い出すことがあります。昔いた職場の話です。

その職場ではバレンタインの風習がありました。部署の女性たちが集まって一人数百円を出し、部署の男性たちにチョコをあげるというものです。私がこれが本当に心の底から嫌いで、それまでこういうことをする職場にいたことがほぼなかったため戸惑いもありました。

私はこういった「みんなで集まる職場のイベント(業務外)」がとても嫌いでした。過去形で書いてしまいましたが今も嫌いです。何が楽しいのか全くわからないのです。一緒に働く人とは仲が良い方がもちろん良いとは思いますが、無駄な馴れ合いはいらないと思っています。このバレンタインの時も集金のお誘いの声がかかりましたが私は断りました。くだらないと思っていたのも事実、こんなことに数百円も出すのは惜しいと本気で思っていたからです。これでこの職場に居づらくなるならもうそれでいいや…とまで思いました。

その結果居づらくなるようなことは特になく、なんの問題も起こらなかったわけですが、翌月のホワイトデーで男性社員たちからのお返しとしてお菓子が配られた時に私にも配られてしまい居心地の悪さと申し訳なさを感じたことをよく覚えています。私はバレンタインの時にお金出してないのに…。バレンタインデーもホワイトデーも、この人たち何をこんな義務的にやっているんだろう…誰が楽しいんだろう…と、今でも不思議に思う他人の感覚です。

そして翌年、同じようにバレンタインデーが近くなったある日、また集金の時期がやってきました。前年は頑なに不参加を貫きお金を出さなかった私ですが、この年は不参加の意思を貫くことすら面倒になってしまい数百円を出しました。すっかりどうでもよくなっていました。やるなら勝手にやってくれという気持ちでした。

なんのオチもない話ですがバレンタインデーになるとこの職場のことを思い出します。その後たくさんの転職を経験しましたが、ここまでまとまってチョコを買ったり渡したりしているのはこの職場だけでした。バレンタインのバの時も一切出ない職場もありました。きっと場所によるのだと思います。

職場の業務外イベントにはこれからもできるだけ出たくないです。私にとって職場は、仕事をする場所でそれ以外のものではありません。寂しい考え方かもしれませんが、もうこの先はそれで良いかなと思っています。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~

ランキングに参加してみました。クリックしてもらえると私が喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ