人は人、自分は自分

色々なことが上手くいかない30代女の自分語りです

合否の結果は早い方が良いか遅い方が良いか

f:id:kishiro100master:20210628122139j:plain

先日、派遣の職場見学に行ってきました。

久しぶりでしたが職場見学はもう何度経験したかわからないくらいなので、もはや緊張などほとんどせず、大抵の場合と同じような感じで職歴を説明してそれについて向こうから質問がきて答えて、こちらも質問をして答えて、というような一連の流れでした。

結果はダメでした。

職場見学の日から2日後には連絡をすると派遣会社の担当に言われていたのですが、結果をもらったのは3日後でした。これまでの自分が経験してきたパターンを考えると、就業が決まる場合は遅くても翌日には結果がきていた気がするので、ダメだったんだろうなとは思っていました。

先方企業が求める人材レベルに私が達していなかったというのがざっくりとした理由とのことでした。これは職場見学に行った時から感じていたことなので自分でも納得しました。

いくら経験があるといっても私はそこまで深い知識はなく、そんなに大したことをやってきてはいません。先方企業はおそらくもっと経験豊富な人を求めているので、たとえそこで働くことになったとしても私はすぐ駄目になっていたと思います。

話は変わって今回3日後に結果連絡が来たわけなのですが、派遣に限らず新卒や中途も含めて、就職活動や転職活動で面接を受けた場合、駄目だった時の結果をもらえるのは早い方が良いか遅い方が良いか、どっちが良いかなぁ…ということをぼんやり考えました。

早い方が気持ちの面でも行動の面でも次に行きやすいし、結果を待って悶々とする時間は少ない方が良いんじゃないかなぁと最初は考えたのですが、今回の自分のパターンを振り返ってみて、遅いのも悪くないかも…と思いました。

今回結果を待っている間、時間が経つにつれてどうでもよくなってきた(諦めの気持ちもありそう)というのがあって、実際に結果を知った時はもう本当にどうでもよくなっていました。

結果を待たされれば待たされるほど、もう駄目だったんだろうなという気持ちに変わっていき、時間が経つと残念な気持ちまで薄れていく。

たとえばまだ希望を持ってる面接翌日などに不採用の連絡をもらったとすると、結構落ち込む気がします。だったら遅い方が良いかも、と思いました。

企業よると言えばそこまでなので、待つ側としてはどうしようもないことなんですけどね。

一番嫌なのはサイレントお祈り(今もこういう言い方をするのでしょうか)です。これだけは嫌ですね。舐められてるとしか思えないので…。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~

ランキングに参加してみました。クリックしてもらえると私が喜びます。

ブログランキング・にほんブログ村へ